誰のせい?

良いことがあると、
自分のせい。

悪いことがあると、
他人のせい。

本当にそれでいいのかな…

他人のせいにすれば
楽だと思っていませんか。

それは大きな大きな間違いです。

他人のせいにすると、
どうなるか…

簡単にいうと、

悪いことが起こる
  ↓ 
誰かのせいにする
  ↓
自分のことを省みない
  ↓
心の成長が出来ない

何かが起こる度に
これを繰り返すため、
同じような学びが
永遠に続きます。

一見、その時
本人は楽なようにも
見えますが、 
誰かのせいにした
その誰かは傷つき、
やがてあなたの元を去り、
あなたの周りには、
誰も居なくなります。

その時、
あなたはどう思うのでしょう。

①その誰かが悪かった?
②やっぱり自分が悪かった?
③傷つけたことにも気づかない?

②なら、◎
どこかで気づいて反省すれば
いつでも成長の道に
戻れるのです。

みんな何度も過ちを
繰り返しながら反省し、
少しずつでも
成長したいと
願っています。

今からでも大丈夫。

他人のせいにせず、
起こることはすべて
自分の為になることだと思って
頑張って下さい!

shino's Ownd  

皆さま、ようこそ♪ 京都在住の 五行象カウンセラー shinoです。 「五行象®占い」で、 あなたのお悩みを解決! 心の中にあるモヤが晴れて まっすぐ前を向いて 歩いていけますように…

0コメント

  • 1000 / 1000