自分を知る!
「敵を知り己を知れば
百戦̪殆うからず」
という諺があります。
敵のこと、味方のこと
両方を正しく知れば
戦に負けることはない
という意味ですが、
「戦」や「負け」を
現代でいうところの
「悩み」、「落ち込み」と
とらえた時、私にとって
占いの必要性を表すのに
ピッタリなのが
この諺なんですよね。
あなたは自分の事を
どれほど知っているでしょう。
「あなたってどんな人?」
って聞かれたときに
すぐに答えられますか?
長所や短所なら
何度となく
聞かれた経験はありますが、
聞かれない限りは
その事を深く考えることは
ないんじゃないでしょうか。
私もそうでした。
得意なこと、
苦手なこと、
選んだ職業や、
好きなタイプ、
そういうことから、
考え方のクセまで、
様々な「私」を
占いによって、
知ることが出来ました。
「私」を知ったことで、
私は私を客観視できるようになり
悩みに対しての対処法が
分かるようになりました。
戦(悩み)や、負け(落ち込み)で
八方塞がりになった時には、
まずは、自分を知って下さい。
自分を知ることで
モヤが晴れ、進むべき道が
見えてくるはずです!
0コメント